ストレッチで足の冷えやむくみの解消に!!ほっそり足を目指そう

ストレッチ 健康

くま
くま
お風呂に入ったのに、すぐ足先が冷えちゃう…。
いぬ
いぬ
足がむくんでるし、太くなった気がする!
どうしたらいいの!?

足の冷えとむくみは、特に女性の大敵ですよね。私はデスクワークで気がつくと足がむくんでいて、足先は夏でも冷えています。足も前より太くなったし…本当にどうしたらいいの!?って思いますよね。

その答えの一つとして、ストレッチをすると足の冷えとむくみを解消出来るんです!!

今回は、足の冷えとむくみの原因やストレッチ方法などをご紹介します。ほっそり足を目指すためにも、ぜひ参考にしてみてください。

足ストレッチで期待出来る効果とは?

足をストレッチすることによって期待出来る効果は、血行促進です。
筋肉に疲れが溜まると、コリや身体のだるさにつながってしまうんです。それをストレッチで筋肉を伸ばすことによって、血行促進と疲れをとることが可能というワケです。

血行促進がされると、足の冷えとむくみを解消することにつながります。心臓から離れている下半身は、血の巡りが悪くなって冷えやむくみが出やすい部分なんです。だからこそ、ふくらはぎなどの部位をストレッチして血流を良くすることが大事です。

ねこ
ねこ
私も、足先の冷えとむくみで悩んでいるので、ストレッチをして解消したいです!
むくみが解消されたら…脚痩せの効果も期待できますね!

足の冷えとむくみを放置するとどうなる?

  • 脂肪(セルライト)になってしまう
  • 歩きにくい、体が重い、疲れがとれにくくなる
  • 慢性的に足がむくむ病気や、血行不良になってしまう可能性がある
いぬ
いぬ
まぁいつものことだし。

と放置すると、太る・身体的不調・病気につながります。足の冷えとむくみを感じたら、毎日ストレッチをしてセルフケアすることが大切ですね。

足のむくみの原因は、病気や薬の飲み合わせが合わない場合も考えられます。
気になる方は、専門医に相談してみてください。

むくみの原因と病気の説明動画はこちら

ねこ
ねこ
次は、冷えやむくみにも効くストレッチをご紹介していきますね!!

足のストレッチ方法をご紹介

ふくらはぎのストレッチ

ふくらはぎは「血液のポンプ」の役割をしてくれている大事な部分です。余分な水分と老廃物を上へと追い出して排出する働きをしてくます。重点的にストレッチを行いましょう!

足のむくみにガッツリ効いてくれるストレッチです。むくみは解消されるし、足も細くなるし…それが4分ストレッチを続けると叶います。とても気持ちいいストレッチだったので、私も毎日続けます!


股関節を柔らかくするストレッチ

股関節を柔らかくすると、骨盤調整・冷えやむくみの改善・ホルモンバランスが整う効果があります。

私は、入浴後に股関節ストレッチを毎日やっています。血流が良くなっていることを感じられますし、何よりもリフレッシュ出来ます。また、股関節を柔らかくすると、ケガの予防にもなるのでオススメですよ。

ハムストリングスのストレッチ

ハムストリングス(太もも裏の筋肉群)は、運動時に多くのエネルギーを消費する部分です。ストレッチでハムストリングスを柔らかくして血行を促すことで、基礎代謝のアップにつながります。

ハムストリングスがどれだけ硬いかのチェックも出来る動画です。日常の中で太ももの裏を意識することがなかったので、このストレッチで筋肉が伸びて少し柔らかくなった実感がありました。

ポカポカ足先ストレッチ

寝る前にやってみました!足先までジーンとポカポカになりましたよ。
冷え性の方にオススメです。

足指ほぐしストレッチ

私はよく足裏を指で押してみたり、ストレッチローラーを使って足裏でコロコロさせています。なんとなくやっていたことが、この動画で納得することが出来ました。痛気持ちよくて簡単に出来るのでオススメです!

ストレッチローラーとは?

デスクワークしながらストレッチ

デスクワークの方にはもってこいのストレッチです!
忙しい仕事の合間にも、つま先とかかとを上げるだけでも効果がありそうなので続けてみようと思います。在宅ワークの方も、ぜひ取り入れてみてください。

カエル足ストレッチ

カエル足ストレッチとは、カエルの足のようなポーズでストレッチすることです。骨盤矯正・むくみの解消・脚痩せ・柔軟性アップの効果が得られますよ!!

5分でさくっと!足全体のストレッチ

筋トレの前後にも良いストレッチです。5分間で足全体がしっかりストレッチ出来ます!!

ねこ
ねこ
床でストレッチすると身体が痛い方は、ストレッチマットがオススメです!

効果的なストレッチのコツ

  • ストレッチは入浴後がオススメ
  • 呼吸を止めないように、息を「吸う」「吐く」を意識する
  • 正しい姿勢でストレッチをする
  • リラックスして行なう
  • 無理をして筋肉を伸ばし過ぎないようにする

こういったことが、効果的なストレッチのコツとなります。特に、呼吸と無理せず「痛気持ちいい」を意識してストレッチしてみましょう。

足の冷えとむくみの予防習慣とは

水分、塩分を摂り過ぎないようにする

塩分が体内に取り込まれるときに、水分も多く取り込んでしまうことになります。そうすると、むくみの原因になってしまうのです。

バナナなどに含まれているカリウムを摂ると、体内の余分な塩分を排出する働きをしてくれます。

ゆっくり入浴をして血流と代謝を良くする

身体を温めることで、血流が良くなって冷えの改善につながります。

筋トレなど軽い運動をする

運動不足になると、足の老廃物がたまってむくみの原因になってしまいます。特に、女性は男性に比べて筋肉量が少ないので、老廃物の排出と血液の循環が上手くいかずに、足がむくんでしまうことが多いのです。筋トレで筋肉量を少しでも増やしましょう。

ねこ
ねこ
生活習慣の見直しと軽い運動をすることも大切ですね!
下の記事を参考に足の筋トレをしてみましょう。

まとめ

  • 足の冷えを改善することでむくみの解消につながる
  • むくみが解消されると脚痩せ効果もある
  • 足の冷えとむくみを放置すると、太る・身体的不調・病気につながる
  • 足のストレッチ方法を参考に毎日続けましょう
  • ストレッチのコツを意識する
  • 水分と塩分の摂り過ぎ、ゆっくり入浴して身体を温める、筋トレを行うことで足の冷えとむくみの予防になる

女性に多い足の冷えやむくみ。本当に辛いですよね。今回ご紹介したストレッチや予防方法を参考にしていただけると嬉しいです。デスクワークの合間や、おうち時間を活用したりなど毎日ストレッチをして、ほっそり足を目指しましょう。

ストレッチ関連記事はこちら