睡眠障害の改善にアロマは効果があるの?おすすめのアロマは?

睡眠

「寝なくてはいけないのに眠れない」「何度も目が覚めてしまう」など、眠りについての悩みは誰でも経験したことがあると思います。眠れなくて気が焦ってしまい、もっと眠れなくなってしまうという悪循環・・次の日にも疲れが残っていて、本当に困りますよね。

そんなときに試してほしいのが、睡眠に効果のあるアロマオイルです。

優しい香りが心地良い眠りをもたらしてくれて、ぐっすり眠ることができますよ。

アロマが睡眠に作用する仕組みは?

アロマオイルの香りによって心と体がリラックスすることで、睡眠の質を上げてくれます。なので、眠る1時間ぐらい前から使い始めましょう。心身がだんだんリラックスしていき、穏やかに眠ることができます。

副交感神経に作用する

通常、夜は副交感神経というリラックススイッチがオンになって、身体がリラックスモードになり、自然と眠くなります。しかし、ストレスや不安などによって、寝る前に副交感神経が働かない場合、なかなか寝つけなくなるのです。

なので、質の良い睡眠をとるためには、寝る前に心身をリラックスさせ、副交感神経をオンにしておくことが大切です。アロマの香りを嗅ぐと、鼻から脳の視床下部に作用し、自律神経のバランスが整って、副交感神経がオンになります。そして、身体の緊張がほぐれて、気持ちが落ち着いていき、心身ともにリラックスできるのです。

睡眠に効果のあるアロマは?

アロマオイルにもいろいろな種類があります。どんなアロマが睡眠に効果があるのでしょうか。

ラベンダー


定番のアロマであり、一番有名な睡眠に効果があるアロマはラベンダーです。ラベンダーの香りには、鎮静作用や自律神経のバランスを整える作用があります。なので、副交感神経スイッチをオンにしてくれて、スムーズに眠ることができます。しかし、ラベンダーには種類がたくさんあり、その種類によって効果も変わります。睡眠に効果のある種類は「真正ラベンダー」や「ラベンダーアングスティフォリア」です。ラベンダーのアロマを買うときは、名前を確認してくださいね。

スイートマジョラム


スパイシーな香りのスイートマジョラムもおすすめです。バランスの良い香りが、心身ともにリラックスさせてくれます。他に、ストレス緩和にも効果があります。

スイートオレンジ


甘くさわやかなスイートオレンジの香りには、神経の緊張を緩めて心身をリラックスさせる効果と、エネルギーの循環を促す効果があります。睡眠前にスイートオレンジの香りを使い、心も身体もリラックスさせましょう。スイートオレンジとラベンダーを組み合わると、効果が倍増だと言われています。

ローズゼラニウム


バラに似た香りのローズゼラニウムには、心身をリラックスさせる効果と、気持ちをポジティブにさせる効果があります。なので、気持ちが落ち込んでいる日や、ネガティブな思考になってしまっている日に使ってみましょう。

ベルガモット


甘く爽やかな柑橘系のベルガモットの香りには、ラベンダーと同じ主要成分が含まれています。明るく前向きな気分にさせてくれるアロマで、精神的なストレスや身体の疲労回復に効果があります。柑橘系の甘い香りが疲れた心身をリラックスさせてくれます。そして鎮静作用や消化促進作用、抗菌作用もあるので、にきびや吹き出ものといった肌トラブルも改善できます。

おやすみブレンド

無印良品には上記の効果のあるスイートオレンジとベルガモットがブレンドされたものが売られています。こちらの記事をご覧ください。

アロマバス

上記のアロマオイルをお風呂に入れ、アロマバスとしても効果があります。お風呂に2、3滴入れて、ゆったりバスタイムを楽しんでください。浴室中に香りが広がって、心も身体も温めてくれます。

まとめ

  • アロマの香りは心身をリラックスさせてくれる
  • アロマは副交感神経というリラックススイッチをオンにしてくれる
  • 睡眠に効果のあるアロマを選ばなくては効果はない
  • ラベンダーが最も有名な睡眠に効果のあるアロマオイル
  • アロマバスでリラックスすることも効果的

いろいろな種類のあるアロマオイル。ご自身の好きな香りもいいですが、睡眠に効果のあるアロマオイルを試してみて、良い睡眠をとって毎日健康に過ごしたいですね。