ビタミンBのサプリの効果は食事で摂る場合と比べて違いがあるのか?

サプリ 健康 免疫力

ビタミンBのサプリってよく見かけますよね。
私は、普段の食事から摂れるなら、特にサプリを飲む必要はないと思っていました。

しかし、実際に食事から摂れる量とサプリに含まれる量を比較してみると驚きの結果が分かり、
ビタミンBのサプリ対する印象が変りました。

今回はビタミンBのサプリについて、食事と比較した結果についてお伝えします。

ビタミンBについて

そもそもビタミンBは、他のビタミンとは違って、何種類かに分けられているのはご存知でしたか?

ビタミンBとは、発見当初は一つの栄養素でした。しかし研究が進むにつれて、それぞれ働きが違う8種類に分けられるようになり、総称してビタミンB群と呼ばれています。
8種類はお互いに助け合って効果を発生するため、バランス良く摂取する必要があります。

ビタミンB群

  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ビタミンB6
  • ビタミンB12
  • ナイアシン
  • パントテン酸
  • 葉酸
  • ビオチン

動画での解説はこちら

水に溶けやすいビタミンB

ビタミンBは水に溶けやすい性質を持っています。
使われなかった分は尿として排出され、体内に留めておくことができません。
そのため、毎日必要量を摂取しなければいけません

実際にはどれくらいの量を摂取する必要があるのでしょうか?
8種類それぞれの働きと必要目安量をまとめ、サプリと食事で摂った場合を比較してみました。

【糖質の代謝を促す】ビタミンB1

ビタミンB1には、糖質の代謝を促し、エネルギーを産生する役割があります。
糖の代謝を促してくれるため、甘い物が止められない人には摂ってもらいたい栄養素です。

    1日の摂取推奨量:30歳〜49歳 男性 1.4mg / 女性 1.1mg
玄米
100g
豚肉(ヒレ)
100g
サプリ
ネイチャーメイド 
ビタミンB1

1回分
ビタミンB1摂取量 0.16mg 0.98mg 28.0mg
摂取カロリー 165キロカロリー 115キロカロリー 2.37キロカロリー
いぬ
いぬ
豚肉を100g食べても足りないの?
ヒレは比較的にカロリーは少ないとされているけど、100gで115キロカロリーはあるからね。
必要な量を毎日摂るとしたら、オーバーしちゃうかな。

【脂質の代謝を促す】ビタミンB2


ビタミンB2には、脂質の代謝を促し、エネルギーを産生する役割があります。
脂質の代謝を促してくれるため、脂っこい物が好きな人には摂ってもらいたい栄養素です。

    1日の摂取推奨量:30歳〜49歳 男性 1.6mg / 女性 1.2mg
うなぎ(蒲焼き)
100g
豚肉(レバー)
100g
サプリ
ネイチャーメイド 
ビタミンB2

1回分
ビタミンB2摂取量 0.74mg 3.6mg 28.0mg
摂取カロリー 293キロカロリー 128キロカロリー 2.36キロカロリー
豚肉のレバー100gって……
一切れが11g~14gみたいだよ。
レバーは苦手な人が多いから、食べるのは大変だね。

【身体の基礎作りを支える】ビタミンB6


ビタミンB6はタンパク質の分解し、アミノ酸産生を促す役割があります。
アミノ酸は筋肉や血液の元です。
そのため、ビタミンB6が不足すると、必要なアミノ酸を作り出す事ができません。

また、アミノ酸は気持ちを落ち着かせる作用をもつ神経伝達物質の合成にも関わっています。
生理前に抑うつ状態になる女性は体内のビタミンB6が足りないという研究結果もあります。

    1日の摂取推奨量:30歳〜49歳 男性 1.4mg / 女性 1.1mg
かつお
100g
牛肉(レバー)
100g
サプリ
ネイチャーメイド
ビタミンB6

1回分
ビタミンB6摂取量 0.76mg 0.89mg 28.0mg
摂取カロリー 114キロカロリー 132キロカロリー 2.38キロカロリー
またレバーが出てきた……
かつおを毎日200gも現実的ではないよね。

【貧血予防に】ビタミンB12


ビタミンB12は、ヘモグロビンを作り出す手助けを行っています。ヘモグロビンの不足は貧血の原因になります。
植物からは摂ることは困難なため、動物性の食品をあまり摂らない人は注意が必要です。

    1日の摂取推奨量:30歳~49歳 男性・女性ともに 2.4μg
あさり
100g
牛肉(レバー)
100g
サプリ
ネイチャーメイド
 ビタミンB12

1回分
ビタミンB12摂取量 52.4μg 52.8μg 100.0μg
摂取カロリー 30キロカロリー 132キロカロリー 2.37キロカロリー
最近健康のために動物性の食事食べない人も増えているから
注意が必要だね

貧血予防はこちらの記事も参考にしてください

【心の安定に】ナイアシン


トリプトファンというアミノ酸を材料にナイアシンは作られます。
トリプトファンは、その他に別名幸せホルモンと呼ばれているセロトニンの材料にもなっています。

身体はセロトニンよりナイアシンの生成を優先します。
そのため、ナイアシンが足りなくなると、セロトニンは作られなくなり、心の不調を引き起こします。

    1日の摂取目安量:30歳〜49歳 男性 15mgNE / 女性 12mgNE
    ナイアシン当量(mgNE)=ナイアシン(mg)+1/60 トリプトファン(mg)
かつお
100g
豚肉(レバー)
100g
サプリ
結喜堂
ナイアシン

1回分
ナイアシン摂取量 19mgNE 14mgNE 100mgNE
摂取カロリー 114キロカロリー 132キロカロリー 1.3キロカロリー
魚や肉にはタンパク質も豊富なので、
ナイアシンを作り出すトリプトファンも同時に摂取できます。
でも、かつおの刺身を毎日摂っていたら、
どれくらいの食費になるのかな

【ストレスに強い身体と心を作り出す】パントテン酸


パントテン酸は、ストレスをやわらげる働きをするホルモン免疫力を高める物質の合成に関わっています。
そのため、別名「高ストレスビタミン」と言われています。

    1日の摂取目安量:30歳〜49歳 男性・女性ともに 5mg

100g
いわし
100g
サプリ
株式会社ユカシカド 
TURF SUPPLEMENT パントテン酸

1回分
パントテン酸摂取量 1.45mg 1.17mg 30mg
摂取カロリー 151キロカロリー 217キロカロリー 0.68キロカロリー
たまご1個が約50gだから、毎日5個以上食べないといけないのかぁ
コレストロールの値が高くなりそうだね

免疫力を上げるサプリメントについて詳しくはこちら

【妊婦には絶対おすすめ】葉酸


葉酸はDNAの合成を助ける役割を持っています。
そのため、妊娠初期には、胎児の身体の発育には欠かせない栄養素です。

    1日の摂取推奨量:30歳〜49歳 男性・女性ともに 240μg
モロヘイヤ
100g
ほうれん草(ゆでた後)
100g
サプリ
株式会社ベルタ 
ベルタ葉酸サプリ

1回分
葉酸摂取量 250μg 110μg 480μg
摂取カロリー 25キロカロリー 38キロカロリー 3.7キロカロリー
妊娠初期はつわりもあって、食べられないものが多いから
サプリで少しでも補いたいね。

【皮膚や髪の毛が気になる方へ】ビオチン


ビオチンは、髪の毛や皮膚を健康な状態で維持維持する働きを持っています。

さらに、アレルギー症状を緩和させる動きもあるため、美肌を手に入れることができます。

    1日の摂取目安量:30歳〜49歳 男性・女性ともに 50μg
納豆
100g
鶏肉(レバー)
100g
サプリ
DHA 持続型ビオチン
1回分
ビオチン摂取量 18μg 230μg 500μg
摂取カロリー 200キロカロリー 111キロカロリー 0.4キロカロリー
納豆1パック50gだから、約6パック必要……
臭いがすごいことになりそうだね

美肌のサプリメントについてはこちら

まとめ

今回、食事とサプリで比較した結果

  • 食事に含まれているビタミンB群より、サプリ一回分に含まれている量の方が多い
  • 食事で必要量を摂ろうとすると、摂取カロリーが多くなってしまう
  • そのためビタミンB群はサプリから摂ったほうが、はるかに効率が良い

ことがわかりました。
ビタミンB群は、8種類をバランスよく摂って、より良い効果を期待できます。

食事から摂ることがもちろん理想的ですが、実際には難しいですよね。
今回の結果を踏まえて是非サプリを活用してくださいね。

ビタミンBのサプリメントは、過剰の摂取した場合、副作用症状が出現する可能性があります。
摂取の際は、決められた量を守ってください。
今回の記事は全て

  • 1日の摂取推奨量 日本人の食事摂取基準2020年版
  • 食品含有量 食品成分データベース
  • 簡単!栄養andカロリー計算
  • を元に計算しています。