ストレス解消グッズ、使ってない人は損してる⁉おすすめ7選ご紹介

ストレス 健康

日々の生活の中で感じているストレス、どうしてますか?
なんとかしたいけど、時間がない…と、見て見ぬふりして放置していませんか?

この記事では、あらゆるジャンルのストレス解消グッズをご紹介します。
アイテムをうまく活用して、心と体のモヤモヤから解放されましょう。

ストレス解消するには

ストレスを解消する方法には「緩和する・休む・発散する」3つの方法があります。

人にはそれぞれ適したストレス解消法があるので、自分にあった方法を見つけて、早めに対処したいですよね。

参考記事はこちら

ストレス解消グッズ

ねこ
ねこ
自分で感情や疲れをコントロールするのは難しい

そんなときは、おたすけグッズの力を借りてみましょう!
家やオフィスで、気軽に使えるストレス解消グッズがいろいろありますよ。

緩和する

フィジェットキューブ

数種類の手遊び・指遊びができるので、何かしていないと落ち着かない!という方におすすめです。
手のひらに収まるコンパクトサイズで、周りの目を気にせず使用することができます。
フィジェットキューブ

プッシュポップ

 
欧米で大流行した、ポチポチボタンを押すタイプのやわらかいおもちゃです。
ストレスや不安を和らげ、集中力の向上、仕事のパフォーマンスUPなど、大人にも嬉しい効果が期待できます

キーホルダータイプのものなら学校やオフィスに持ち込めて、いつでも使えそうでいいですね。
プッシュポップ キーホルダー

休む

ストレスを解消するためには、心と体をしっかりと休ませることが大切。
まずは睡眠時間がとれるようにしましょう。

アロマ

十分な時間が取れない方は、睡眠の質を上げるためにアロマの癒し効果を活用してみてはどうでしょうか?

私は寝るとき、無印良品のアロマオイルを使用しているのですが、何もしないときと比べて寝つきがよくなりました。
ラベンダーの香りは落ち着くので個人的におすすめです。
アロマ・フレグランス 無印良品

参考記事はこちら

ストレッチポール

ストレッチポールを使うと姿勢が整えられ、筋肉がほぐれて血流が良くなります。
私も愛用しているのですが、血流がよくなることで手足の冷えが改善されてきました

使用後は呼吸が深くなるのを感じて、とてもリラックスできるので、もう手放せません。
ストレッチポール

発散する

イライラしてこれ見よがしにドアをバタンと閉めたり、クッションを壁に投げつけたりした経験はありますか?私は…あります。笑

でも、それで気分が晴れたことは一度もないので、なるべくモノに当たらず発散させたいところ。

体を動かすことは幸せホルモンのセロトニンの分泌を促すので、より健康的な方法だといえます。

ねこ
ねこ
20分運動するだけで、その後約12時間、
セロトニンによる幸福感が続くといわれているよ!

リングフィットアドベンチャー

運動しなければと思ってはいるけれど、なかなか続かないという、私のようにズボラな方にもおすすめです。

ジムに入会しなくても、わざわざ外に出なくても、自宅でパジャマのままでも運動することができます。我が家は、外出自粛期間中に購入し、家族みんなで楽しんでいます。

ゲームと言ってもトレーニングメニューはしっかりしていて、割とハードなコースも。
リラックスしたいときには、ヨガのポーズができるところも気に入っています。
リングフィットアドベンチャー

参考記事はこちら

参考動画はこちら

暮らしのストレス

今のままでも困らないから…となんとなく使っているものを見直すこともおすすめ。
家事の時短になったり、ストレスが軽くなる効果も期待できます。

部屋が片付くと気持ちも整ってスッキリするので、思い切って断捨離するのもいいですよ。

非接触体温計

毎日の検温が日課になってきているものの、たった数分ですが計測が終わるまでの待ち時間が地味なストレスに。

非接触の体温計に変えてからは、1秒でパッと測定完了。
朝の忙しい時間を短縮してくれる最近の相棒です。なんでもっと早く買わなかったんでしょう。

伸びる靴ひも

子どもを抱っこしながら、着替えなどの荷物を抱えて両手がふさがっている。
そんな状態でスニーカーがスムーズに履けず、イラっとしたことが何度もありました。

子育てのストレスを少しでも解消したくて、先輩ママに相談したところ伸びる靴ひもを教えてもらいました。

今まで玄関でモタモタしていたのは何だったんだろうと思うくらいサッと靴が履けるようになり、お出掛けが楽しくなって感動したのを覚えています

100円ショップでも売っているので、ぜひ気軽に試してみてください。

参考記事はこちら

参考動画はこちら

まとめ

  • ストレス解消は緩和する・休む・発散することがポイント
  • グッズを活用して、こまめにストレス解消しよう
  • 生活環境や普段使っているアイテムを工夫するだけでもストレス解消に!

わたしたちの周りにあるストレスはさまざまですが、小さなストレスも積もり積もると大きなストレスになり、体にとって悪い影響を与える可能性があります。

一瞬でにキレイさっぱり!と解消するのはむずかしいかもしれませんが、趣味や運動を充実させる、職場でできるストレス解消法を試すなど、できそうなことから少しずつストレスを手放していきましょう