アプリで瞑想!?スキマ時間でも手軽にできる無料アプリおすすめ5選

瞑想

コロナ禍3年目となり、慣れ始めてはいるけどどこか不安な日々。
ちょっとしたことで疲れやすい。そんな毎日を送る方におすすめの瞑想。
スキマ時間や寝る前などに手軽にできる無料のアプリをご紹介します。

寝ながらでも、通勤通学中でも、入浴中でも、どんな場所でも使えます。
気分転換のつもりで始めてみませんか?
慣れてきたら、瞑想を習慣化して心と体を健康にしていきましょう。

アプリで瞑想ができる??

難しそうに感じる瞑想ですが、なんとアプリでもできてしまいます!!
瞑想には500種類以上、いや、人間の数以上の種類があると言われているようです。
じゃあ私にもできるかも…?と思いますよね。
できます!!
まずはお試しのつもりで、やってみましょう。

初心者におすすめのもの3選・中級者上級者向け2選を
ご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

瞑想って??効果は??

最近では大手企業などで導入がされていたり、テレビで特集が組まれたり
書籍など、あらゆるところで瞑想に関する情報が増えてきています。

新型コロナウイルスにより、日常生活や学校生活、行事なども制限され
小中学生の不登校の人数が過去最高の20万人を超えたというニュースや
若者の半数が無気力で孤独を感じているという子どもたちのストレスも多い昨今。

仕事でも在宅勤務が定着しつつありますが
私生活との切り替えが難しく仕事に集中できなかったり、リフレッシュができないなど
年代問わずさまざまなストレスを抱えている方が多いのではないでしょうか。

瞑想は、そんな心を落ち着かせ、無心になることで心身のバランスを整える方法です。
歴史のある心身療法で、心と体の健康はもちろん
高血圧や過敏性腸症候群、抑うつ感、不眠症などにも効果があると言われています。
さらに、疲れた脳の休息もできるのでストレスから強くなれるとも。

瞑想をすることで集中力が高まり、生産性の向上、睡眠の質の向上
ダイエット効果などもあり、いいことだらけ!

ベーシックな呼吸法から、食事中に行う瞑想法、歩きながら行う瞑想法など
多種多様なので、自分に合った瞑想法が見つかると思います。

もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

初心者向け!!おすすめ3選

初心者の方は、機能が充実していてコンテンツが多いものがおすすめです。

Meditopia

Apple Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

スキマ時間に最適なプログラムが用意されており
年齢・性別・経験問わずサポートしてくれます。
現在は日本語を含め9言語対応。

睡眠導入瞑想・ガイド音声・オフライン機能など
多くの機能が備わっているので初心者におすすめです。

「寝つけなかったのに使い始めてから寝つきが良くなった」
「生活が変わった、生きやすくなった」

との声が多数。

寝たまんまヨガ

Apple Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

ヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」が企画・制作した
寝たままでできるヨガ&瞑想アプリ。

全24種類のコンテンツがあり、癒しの音声とリズムで
睡眠の質を上げリフレッシュ効果が期待できます。
寝るだけなので誰でも気軽に始められます。

Up mind

Apple Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

スマホのカメラに30秒指を当てるだけで自律神経のバランスを解析し
状態に基づいて適した習慣をレコメンドしてくれるアプリ。

2分間でできる瞑想コンテンツや日常生活の様々な場面に応じたコンテンツがあり
睡眠サポートもあるので落ち着く音楽・読み聞かせなど寝ながらできます。

中級者・上級者向けアプリ2選

慣れてきた方には音に特化したアプリをご紹介!!

癒しの水の音(Water Sound)

Apple Storeからダウンロード

「水の音」に特化したヒーリングアプリ。
全55曲あり、雨・自然・海にまつわる癒しの音を聞けます。
聞くだけなので通勤通学等の移動中はもちろん、
勉強中のBGMや入浴中などに聞くのもおすすめ!

立体音響による音楽再生も可能なので手軽に場所を選ばず
自分だけのリラクゼーション空間が作れます。

禅音ぜんおと

Apple Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

禅寺の音がたくさん集められているサウンドアプリ。
本物の音が収録されているのでどこか懐かしさを感じます。
自分好みの音を組み合わせられるので自分だけの空間を作ることができます。

継続するための機能が備わっており、図鑑や日記、ヘルスケア機能との
連携もできるので習慣化するのにぴったりなアプリです。

まとめ

  • 瞑想は年代性別問わず、日常生活のさまざまなプレッシャーや
    ストレスを感じている方におすすめのリフレッシュ方法
  • 初心者は機能性が高いもの・コンテンツが多いものが
  • 中級者・上級者は音楽機能でプラスアルファとして使えるものがおすすめ

正解・不正解がないのが瞑想です。
自分に合ったものを続けていくことが重要です。

まずは1日の生活の中のほんの少しの時間から取り入れてみてはいかがでしょうか。
数分から、朝・昼・夜、どの時間帯でも大丈夫です。

食後はオレキシンの分泌が抑えられることで、眠くなってしまい
ボーッとして集中力が切れやすいので食後は避けてするのがおすすめ。

瞑想の効果が感じられるのは、落ち込んだ時・つらくなった時など
苦しい時期に一番効果を感じられます。
誰しも必ず苦しい時期があります。
その時のために今からやってみてはいかがでしょうか。

最初はうまくできなくても大丈夫です。続けることが大事です。

自分に合った瞑想で幸せホルモンを増やし、心身ともに元気になりましょう!!