ヨガ【しかばねのポーズ】で、体の力を全部抜く!究極リラクゼーション
ヨガのしかばねのポーズは、あなたの霊・魂・体のすべてを、リラックスさせることができます。
「無になりたい」
「解放されたい」
「頭を空っぽにしたい」
この3つのうち、ひとつでも当てはまったのなら、瞑想にも、ヨガの最後のクールダウンにも行われる、『しかばねのポーズ』を、是非マスターしてください!
しかばねのポーズの効果、やり方、
そして、イメージしやすい体の力の抜き方も紹介します!
もくじ
しかばねのポーズとは?
シャバアーサナは、サンスクリット語で「屍(しかばね)」を意味する「シャバ」と、ポーズを意味する「アーサナ」が組み合わさったもの。
日本では、「しかばねのポーズ」と呼ばれています。
究極のリラクゼーションポーズといえる「シャバアーサナ」
ただ寝ているだけにも見えるこのポーズ、
実は、数あるポーズの中でいちばん難しいととも言われています。
どんな時に効果がある?
心身が疲れているとき、この“しかばねのポーズ”はとても効果があります。
他のヨガのポーズをしなくても、しかばねのポーズだけを数分間行えば、
数時間の熟睡をしたのと同じくらい、高ぶった神経の鎮静効果もあります。
深い瞑想に導くポーズとして、ヨガの基本である呼吸と合わせる事で、心身の疲れをほぐしてくれます。
筋肉にコリを感じている時、ストレスを抱えて、心身のバランスを崩している時にも、行っていきましょう。
しかばねのポーズ主な効果
自律神経を整える
ストレスの多い現代に生きる私たちは、常に交感神経が優位で緊張気味。
その状態が続くと、あっという間に自律神経のバランスを崩してしまいます。
腹式呼吸をゆったり行うことで、自律神経を整えてくれます。
内観の気づき
ヨガで大切な事。
それは、自分の中の自分に出会えることもその一つですね。
今日一日の疲れを癒すにも、
嫌な事が続いている時も、
問題が起きている時も、
自分の中の自分は、それを解決するには、本当はどうすればいいか、知っているはずです。
深い瞑想と共に、内観を捉えることができます。
瞑想のためのポーズ(アーサナ)は、他にもいくつかあります、こちらも是非参考に。
ヨガの【アーサナ】の重要性!心とからだの調和を整える基本のポーズ – HunnyGoodLife
ヨガをやろうと思う時、「さあやるぞっ!」っと気合い入れますか? まるで「これから運動するぞ!」っていう感じで? 確かに、初心者の場合は、そうかもしれませんね。 ヨガは、もちろん体を動かすのですが、 筋トレとは違います。 […]
安眠効果
眠れない夜に、しかばねのポーズをさらに深めていくと、安眠の効果はさらにアップします。体が重くなって地に沈んでいくようなイメージでリラックスすると、より安らかな眠りへと、導いてくれますよ。
安眠については、こちらも是非参考に。
眠れない夜にさようなら!誰でも出来る簡単なヨガで安眠を手に入れよう! – HunnyGoodLife
毎日眠っているのに疲れが取れない、夜中に何度も目が冷めてしまう、朝起きるとなぜかぐったりしている…..。 あなたにもそんな経験はありませんか? 日中ぼーっとしてしまい仕事のパフォーマンスが下がって困っている。 […]
月経トラブルの緩和
女性の子宮は、日常の様々な影響を、心と体の両方から受けています。
しかばねのポーズを行うとき、そっと手を下腹部に当ててみてください。
温かい安心感を感じることができます。
子宮のトラブルには、安心感がとても大切です。
しかばねのポーズのやり方
step①仰向けに寝ます、両手は手のひらを上向きにし、太ももから少し上の方の床におく。腰は反らないようにしましょう。
step②
目を閉じて、両足のかかとをそろえるか、かかととかかとの間を30センチほど開きます。
step③
腹式呼吸を行い、体は動かさずに呼吸をつづけます。
step④
あごをゆるめて、口の中(舌)も力を抜きましょう。
目は閉じていますが、眼球は動いてもかまわないので、自然に任せます。
動画を見ながら行うと、分かりやすいですよ!
体の力が上手く抜けない場合は、次の方法も、試してみてくださいね。
体の力を抜くおススメの方法
簡単そうに見えるしかばねのポーズですが、やってみると、実は、体の力を完全に抜くというのはとても難しいことがわかります。
イメージを使う
極上のリラックスを味わうために、体の力の抜き方で、一番簡単なのは、
柔らかいものをイメージすることです。すると、体の中心から息を吐き出す感じになり、力を徐々に抜いていくコツをつかめますよ!
鼻呼吸を使う
口ではなく、鼻で息を吸い、腹式呼吸で、細く深く息を鼻から吐いていく
両手をおへその上に置いてみる
両腕を、サイドに置くと、肩に力が入ってしまう場合は、おへその上に、両手を重ねて置いてみましょう。
私が一番体の力を抜きやすい方法は、柔らかいものをイメージするやり方です。
ふわふわのお布団、ふわふわの雲の上で寝転がっている自分をイメージしていますよ!
空に浮いているイメージが出来る人は、是非試してみて下さいね!
まとめ
- しかばねのポーズは霊・魂・体がリラックスする
- どんなときに行うと効果的か
- しかばねのポーズの主な効果4つ
- しかばねのポーズのやり方
- 体の力の抜き方
いかがでしたか?
簡単そうに見えて、実は奥深い究極のリラクゼーションポーズ。
体の力を抜くって、難しいですよね。
しかばねのポーズは、瞑想はもちろん、疲れた心や体の休息にとても効果があります。
是非、おうち時間にも、また、寝る前やヨガの最後にも、取り入れてくださいね。
ヨガの中でも簡単にできる、寝ながらのポーズを3つ紹介します。 – HunnyGoodLife
最近色々忙しく、心身ともにお疲れ気味 コロナ禍でストレスたまってます 心身ともに癒されたい こんな風に感じている人はいませんか?実は私もその1人。仕事に家事に追われて、疲れ気味の毎日です。そして今、女性を中心にヨガが人気 […]
【ヨガは誰でもできる!】ヨガ初心者さん集まれ! – HunnyGoodLife
ヨガをはじめてみようかな?と思っていても、何からしたらいいのかわからない… ヨガはカラダにいいことはわかっていても、どのような効果があるのか、カラダがかたくてもできるのか、等々疑問に思うことが多くあると思いま […]
Have a wonderful yoga life!