やってよかったストレス解消方法。お金をかけずにすぐできる!
休んでも疲れが取れない。集中力が続かない。なぜかイライラしてしまう。なんてことありませんか?
最初のうちは耐えることができていても、ストレスを放置してしまうと心や体を消耗させてしまいます。
この記事では、私がやってよかった「ストレスをゆるやかに解消していく方法」をご紹介していきます。
もくじ
ストレスとは
ストレスは、人間関係の悩みや疲れ、環境の変化など外からの刺激で起こるもの。
ストレスが大きくなると脳のエネルギーがストレスに消費されて働かなくなるため、不調となって体に出てきます。
ストレスで起こりやすい症状6つ
- よく眠れない
- 頭がまわらない
- 肩こりや頭痛が気になる
- 心臓がドキドキする
- 食欲が落ちる
- やる気が起きない
こんな人がストレスをためやすい
同じ出来事を体験してもストレスになる人、ならない人がいます。
物事の受け止めかたと、ストレスへの対処の仕方で変わってくるものです。
ストレスをためやすい人の特徴
- 真面目で完璧主義
- 周りの目を気にしすぎる
- ネガティブ思考
- 自分の意見を曲げない頑固者
- 生活が乱れている
ストレスを解消するには
なんとなく行動するのではなく、計画的に、自分に合った方法で対処するとストレスを減らすことができると考えられています。
ストレスを解消する3つの方法
- 休む
- 発散する
- 緩和する
この中でも「緩和する」というのは、普段の生活の中でちょっと意識を変えるだけでお金をかけずにできることばかりなので、おすすめです!
特別なことをしなくても、ほんの少しの工夫でストレスとうまく付き合っていけるようになると、心が軽くなり、自分を大切にできるようになりますよ。
ストレスを解消する方法
記録する
まずはいくつかの原因を書き出してみましょう。
文字に起こすことで、頭の中でごちゃごちゃになっている思考パターンが整えられます。
「何にストレスを感じやすいか」自分の受け止め方のパターンを理解し、修正していくことでストレス解消につながります。
利き手と反対の手で歯磨きをする
利き手と逆の手を使うと、普段使っていない脳の領域が刺激され、眠っている能力を引き出しやすくなると言われています。
お気に入りのアイテムを身につける
好きなアクセサリーなどを身につけることで、見た目から気分をあげて、もっと自分をすきになりましょう!
通勤電車を利用する
電車移動ってスマホを見て時間をつぶしがちですが、窓の外の景色を見ながら自分の感情と向き合う時間に使うのもおすすめです。
自分をほめながら、ハンドクリームを塗る
「毎日よくがんばっているね」と自分をいたわりながら、ゆっくりと塗ってみるのも効果的。
自分を大切にする思考回路が復活します。
気持ちを込めて、最初のひとくちを食べる
最初のひとくちだけでも30回以上噛んで、五感で味わって食べてみてください。
結果的にダイエットにつながる嬉しい効果も。
読書をする
読書は、脳が物事や人との出会いを疑似体験することができます。
家の中にいても、どこにだって行けるし、誰にでも会える最高の体験だと思います。
読書をする習慣のない人は、漫画や短編小説から読んでみるといいでしょう。
主人公や脇役にも感情移入して、たくさんの人と出会い、脳にバンバンいい刺激を与えましょう。
さまざまな生き方や考え方を知ることができるので面白いですよ。
ストレスコーピングの方法を考える
聞きなれない言葉ですが、ストレスを解消するためには知っておきたいストレスコーピング。
ストレスとうまく付き合うための技術や能力のこと
たとえば、夏の日差しが強くて「日焼けをしてしまうことがストレス」になっていたとしても、我々人間には太陽を動かすことはできませんよね。
コントロールできないことを、どうにかしようと頑張ってしまうと脳にとって負担になります。
相手を変えられないのなら、自分が変わる。避けられるように行動するしかないのです。
参考動画はこちら
生活習慣を振り返る
体を整えるために、健康的な生活をすることも大切です。
ストレスを感じるときは、以下の3つが出来ているかチェックしてみましょう。
- 睡眠(5~6時間とれているか)
- 食事(バランスよくとれているか)
- 運動(週1でも運動できているか)
特に運動は、”運を動かす”ことに役立つ行動です。
運動した方がいいとわかっていても、ストレスを感じているとそんな気力もないでしょうから、激しいトレーニングをしなくても大丈夫。
天気のいい日にゆっくり散歩すること程度でOKです。
周りの景色に集中すると季節の変化に気づくことができたり、気分転換になります。
いい方向に運を動かしながら、心も整っていきますよ。
参考記事はこちら
睡眠導入に音楽はいかが?自律神経を整えて夜ぐっすり朝スッキリの方法 – HunnyGoodLife
「あ~疲れた~今日も一日よく頑張った!今夜はよく眠れるぞ~!」 と思っていたのに、いざ寝ようと横になっても全然眠れない… そんな経験、誰でもありますよね。 実は今、意外と、不眠に悩む人が多いってご存じでしたか? 自然に眠 […]
ストレスにはどんな食べ物が効果的?体の中からストレスケアしよう – HunnyGoodLife
私たちの体はストレスを感じた時に、特定の栄養素を消費して身を守ろうとするということをご存じでしょうか。ストレスに強くなる食べ物を知って、体を内側から守ることができれば、ストレスに負けない心や体を作ることにつながりますよ! […]
避けたいストレス解消法
「ストレス解消」のつもりでやっていたとしても、やりすぎて体調が悪くなったり、その反省がまたストレスに変わったりすることもあります。
解消方法を間違うと、健康を害したりお金を失ったりする可能性があるため、次のようなストレス解消法には注意が必要です。
- 食べすぎ、飲みすぎ
- 過度な買い物
- ギャンブル
まとめ
- ストレスが大きくなると、体の不調につながる
- ストレスを抱えず、緩和させることが大切
- 自分にとって、ちょうどいいストレス解消方法を見つけよう
ストレスをためすぎると心や体にさまざま不調が現れ、放っておくと病気になってしまう可能性もあります。
ストレスとなる問題の解決に専門的な知識が必要だったり、ツラい状態が続いているときには、無理をせず早めに心療内科などにかかるようにしてくださいね。