睡眠へ導く音楽はヒーリング効果抜群!疲れた心も身体もリラックス
あなたは、こんな経験ありませんか?
「ついつい夜更かし。」
「目を閉じてもなかなか眠れない。」
「夜中に目が覚めたら、その後全然寝れなくて、漠然とした不安に包まれた。」
そこで!私も実践して効果のあった、
“今夜からすぐに出来る”
睡眠の質を上げる、ヒーリング効果抜群の寝付ける音楽を紹介します。
もくじ
良い睡眠とは?
日本人の5人に一人は、睡眠時に何らかの問題(障害)を抱えているという現代。
良い睡眠かどうかは、
①寝つきが良い
②ぐっすり眠れる
③寝起きスッキリ
この3つが満たされているかどうかです。
睡眠不足は、高血圧症・糖尿病・動脈硬化といった生活習慣病の原因になるとも言われています。
良い睡眠を得るために、今夜からできること、自分合った方法を、習慣化できるとよいですね。
でも、なぜ眠れなくなったりするのでしょうか?
眠れない主な原因
自律神経のバランスが乱れているかも?
まず、眠れない原因の一つとして、自律神経のバランスの乱れにより眠りが浅くなっている可能性が考えられます。
まず知って欲しいのは、自律神経には2種類あるということ。
1.「交感神経」活動時や昼間に活性化して全身を緊張させる神経
2.「副交感神経」安静時や夜に活性化して全身をリラックスさせる神経
ストレスや緊張が強い状態になると、交感神経が活発になり過ぎて、リラックスできず心身が疲弊してしまいます。
眠りにつくいは、この「副交感神経」を活発にさせる必要があるんですね。
自律神経のバランスが乱れる主な原因4つ
- ストレス
- 不規則な生活(夜更かし・暴飲暴食)
- 積もり積もった心身の疲れ
- 季節の変わり目の急激な温度変化
女性には、更年期がありますが、現代では男性の更年期も、注目されています。
その他の原因
・メンタル面での不調(うつ病など)
・病気や体調不良
・身体的な原因(腰痛・筋肉のコリ・運動不足)
・布団や枕が合わない
音楽は、聴くサプリです
どのような原因があっても、理想の睡眠でなくても、
眠れなくて、目を閉じているだけでも、ヒーリング(心身を休めること)は出来ます。
睡眠導入剤や、サプリは、睡眠のリズムを整えるために使うのには、効果的だと思いますが、やっぱり、自然に寝付くことが一番気持ちがいいですよね。
自然な眠りで良質な睡眠を目指して、音の睡眠導入療法を試してみましょう!
音楽は、聴くサプリですからね。
眠りやすい音楽の種類3つ
歌声(歌詞)が入っていない曲
歌には、「詩」がついています、心や感情が表れます。
詩によって気分が高揚したり、意味のある言葉を考え始めたり、
自分の感情を映す鏡になりやすいため、脳がかえって覚醒する場合があります。
私もどちらかというと、影響されてしまうタイプ…
ただ、自国語でなく、言語の意味が分からない音楽は、旋律(メロディー)として聴くことができるので、聞き流せるのであれば、支障はないと思います。
自然音がおすすめ
「α波」って聞いたことがあると思いますが、
人間の脳波は、少なくても、アルファ・ベータ・シータ・デルタの4つに分けられるのですが、睡眠に入るとき、このα(アルファ)波の出ている状態にならないと、深い眠りに入っていけません。
そのα波の出やすい音楽や、音が、自然音といわれています。
自然音を聴くと、まずリラックスしてきます。
そしてだんだんとα波が流れ始め、その自然音が眠りへの切り替えに導いてくれます。
自然の音は、人の気分を1/f(エフ分のいち揺らぎ)とよばれる癒しのリズムと共鳴しあう事で、脳波がα波の状態になり、気分も体もリラックスした状態になります。
*1/f(エフ分の1)の詳しい情報は、こちらのウィキペディアを参考に▽
エフ分の1揺らぎ
高周波音を含む音楽
高周波音は、単調で、テンポが乱れないゆったりしたメロディのため、脳をリラックスしてα波発生しやすくしてくれます。
例えば、モーツアルトの楽曲は、周波数4000ヘルツと、ソルフェジオ周波数528ヘルツが合体しているため、脳をリラックスさせ、心と体をいやした状態で、入眠できるのが期待できます。
ヨガや瞑想の為の曲も、ソルフェジオ周波数で、浄化の波動音楽です。
どうりで、リラックスできるはずですね!
おすすめな入眠音楽
私からのおすすめ、ヒーリングミュージック!
α波放出水の流れる音
波音とジブリの名曲がピアノで流れる
自然音 ずっとせせらぎ眠くなる
鳥のさえずりと、遠くでせせらぎ。キャンプに来ているみたい
瞑想に合う 洞窟のこもった音も効果的
ひたすら波の音、目を閉じれば浜辺でリラックス気分
ネイティブアメリカンフルートが素敵!
川のせせらぎと、遠くで雷も鳴ります
https://www.youtube.com/watch?v=WPB58GlXRRw
ヨガの瞑想にピッタリ!映像もとても綺麗
ひたすら雨の音と遠くで鳥の鳴き声
ギターと波の音がすごくマッチ
https://www.youtube.com/watch?v=jfQTHlEidHE
ヒグラシの鳴き声
ヒグラシと風鈴
夜、虫だけの鳴き声
曲選びとイヤホンを使う時の注意点2つ
1.眠る前に、どの曲にしようと悩んでしまうことは、逆効果です。
一曲をエンドレスでかけるか、入眠用のプレイリストを作っておいて、眠る30分~1時間前から、その音を流す様にします。
だんだんと「この音は眠るときの音だな」と脳も切り替わる様になってきます。
2.イヤフォン難聴・ヘッドホン難聴に注意!
難聴の原因にもなりますので、眠りにつくタイミングでタイマーが切れる様にセットしてくださいね。
ヒーリングミュージックとはいえ、
長時間イヤホンやヘッドホンをつけたままでは、寝返りの妨げにもなり、安眠の妨害や、安全面でも心配があります。
まとめ
- 理想の睡眠は「寝つき」「眠りの深さ」「寝起きスッキリ」の3つ
- 睡眠不足は、生活習慣病の原因にもなる
- 眠れない原因は自律神経の乱れに関係がある
- 眠り入る特は、特に自然音がおすすめ
- おすすめ入眠音楽
- イヤホン・ヘッドホンで難聴にならないよう注意
なんでもほどほど。
疲れ切る前に休む。
頑張ったら自分にごほうび。
調子が悪いと思ったら、自分の体に聞く。
そうすれば、大体無理なく生活できますよ!
今夜はよく眠れますように。